会社・店舗・商品など、ブランドの「顔」となるロゴ/CIを制作します。
意味と認識をつなげるコンセプトづくり、
イメージを丁寧に擦り合わるための複数のご提案も可能です。

想い、理念、イメージカラー、ターゲット、競合などに考慮し、ブランド戦略をふまえたより良いロゴデザインをご提案します。まずはお気軽にご相談ください。
ロゴには多様な役割があり、多様なシーンで使われます。データでの納品はもとより、ロゴを配した各種ツールの制作もご依頼いただけます。

ロゴについて

ロゴは、「かっこいい」「かわいい」などの理由で決めてはいけません。 もちろん気にいるデザインであることは大前提ですが、コンセプトを裏づけするロジックにもとづいて考案すべきものです。ロゴは、名刺、封筒、パンフレットなどの広報物やパッケージをはじめ、各種広告、Webサイトなどにも掲載されて広く人目に触れることになります。いかなる場でも適切な印象を与え、ブランドメッセージが記憶に残る形状、色、構図でデザインすることが重要なのです。

case:商品ロゴデザイン

スポーツ飲料の商品ロゴを制作した事例をご紹介します。
成分や効果を連想させる駄洒落を効かせた商品名なので、視覚的に判読しやすく、気取りすぎず、誰もが手に取りやすいパッケージをデザインしました。色で識別させるシリーズ展開への対応が求められるため、パッケージの材質のアルミ地が活かせるシルク印刷を選択。 認知度が上がり、シリーズ化のデザインも継続させていただいています。

case:アパレルブランドロゴデザイン

レディースシューズのブランドロゴを制作した事例をご紹介します。
既存ブランドのリブランディングの一環としてのロゴ制作で、 コンセプトは「モダン」「あらゆるアイテムにも合わせられる」「インパクト」「流行に左右されない普遍性」。 すでに一定のファンが存在するブランドであるため、既存のファン層が刷新をポジティブに受け取り、かつ新規のお客様には新ブランドとして認知していただけるよう配慮しました。スペルの長い単語に2 度の改行を入れ、常識にとらわれないシューズブランドの斬新な姿勢を表しました。

case:店舗ロゴデザイン

懐石・会席料理店の店舗ロゴを制作した事例をご紹介します。

楷書や隷書などの既存のポピュラーなフォントを使わずに、筆文字を使用。和風なオリジナリティを強調し、記憶に残る筆致で表現しました。 内装に凝った店舗なので、看板の佇まいを最優先しつつ、メニューやショップカードなどのツール展開にも適した構図にデザインしました。

 

料金表ページへ


ギャラリーページへ



 

ご依頼の流れ

1. お問い合わせ

まずは問い合わせフォームかお電話で、お気軽にご連絡ください。
ロゴの使用目的をお伝えいただくとスムーズです。
ご連絡いただきましたら、ヒアリング日時をご相談します。

2. ヒアリング・お打ち合わせ

ヒアリングでは、
・デザイン制作の目的、今回のご依頼で実現したいこと
・御社の商品やサービス内容
を中心に、詳しくお聞きします。

3. スケジュールと概算見積り

ヒアリング後、スケジュールと概算見積りをお送りします。
ヒアリングから概算見積りまでは費用は発生しません。ご安心ください。

4. 発注・ご契約

ご納得のご連絡をいただきましたら、正式なお見積書をお送りします。
発注書をご返送いただくと、正式なご契約となります。

5. コンセプト・デザインラフのご提案

ヒアリング内容を元に、複数のデザイン案をご提案します。

6. 制作

スケジュールに沿って、デザインを仕上げます。出力紙のプレゼンテーションまたはWeb上でのpdfデータ確認など、適宜、細やに確認を取りながら完成させます。

7. 納品

納品は、DVDやメールなどでのデータ納品となります。納品形態はご希望に応じて変更できますので、お気軽にご相談ください。